INTERVIEW

お客様インタビュー

良き『ビジネスパートナー』を得た!と思っています。これからホームページの枠を超えて付き合っていきたいですね!

有限会社オーエスピー商会様
2016.05
有限会社オーエスピー商会様
Client 有限会社オーエスピー商会
代表取締役 日和佐憲厳様
 
interviewer L-planning
代表取締役 筒井崇Tsutsui Takashi
筒井

こんにちは、L-planningの筒井です。
今日は大分市高城地区で、罠猟を始める猟師さんや獣被害に困っている農家様向けに、シカ・イノシシ対策専用の罠の製造・販売をしている(株)OSP工房様と(有)オーエスピー商会様に伺いました。
※インタビューに応えて頂いたのは、WEB担当のOSP工房 日和佐社長です。

L-planningでホームページを作ってみて、どうだったか?の感想を聞きました。

質問に返ってきた言葉はできるだけ、お客様の言葉のままを残していますので、
ホームページ制作をご検討されている方の参考になれば嬉しいです。

目次
  1. お客様が使いやすいホームページにしたかった。
  2. コンサルっぽく上から目線で指摘してくるかと思ったら…凄く話を聞いてくれる。
  3. 社長含め提案を聞いたスタッフみんな、分かりやすかった!と好評でした。
  4. 課題だった電話応対時間や件数も解消されて、お客様からも好評です!
  5. ホームページ制作会社ではなく、我社のコンサルタントとして話す機会を増やして欲しい。
01.

お客様が使いやすいホームページにしたかった。

日和佐社長が今回ホームページをリニューアルしようと思ったキッカケを教えてください。

日和佐社長

ホームページは15年前(2001年)に、これからはインターネットの時代だ!と意気込んで、自社で作ってみたんですね・・・。
でも、とても使いやすいホームページとはいえませんでした(笑

そこで、一度フリーのデザイナーさんに依頼したら、見やすさは改善されたんだけど、ロゴや見た目に、こだわる方で、+αというか売上につながるってモノにはならなかったんです。

ただ、年月が経つと、ネットのニーズも高まっていき、自然と県外からの「電話相談」が多くなってきました。

狩猟される方や農家の方は、年配の方が多く、電話がメインで、1回の電話が長くなる傾向にあるため、リニューアルでそこを解決できないか?と考え始めたのがキッカケでした。

スタッフ様が作ったホームページ
オーエスピー商会のスタッフ様が3年前に作ったホームページ
お困りごと 依頼内容
インターネットのニーズが高まる

年配者の客層が多く

電話問い合わせが多く
1回の対応時間もかかる
電話からメールへ相談手段の移行

相談依頼件数UP

L-planningを知ったキッカケは、何だったんですか?

日和佐社長

システムアイの丸山様に「どっかいいWEB会社無い?」って聞いたら、エルプラさんを紹介されたのが知ったキッカケですね。

実は、お会いするまで不安でした。今だから話せるけど(笑

それは、WEB屋って、ネット用語並べて、いい値段つけて、作って、はい終わり〜みたいな業者が多いんだろうな〜って勝手に思ってたんですよ。

02.

コンサルっぽく上から目線で指摘してくるかと思ったら…凄く話を聞いてくれる。

他社と比べてみて、私たちを選んだ理由はなんでしょうか?

日和佐社長

相談したのは、エルプラさん1社のみ。
エルプラさんと合わなかったら、次探せばいいやって思ってたからね。

会ってみての感想は・・・

「えっ!?えぇぇ〜」って驚きでした(笑

うちらのホームページ見て、「ここはこうしないと!こんなんじゃダメですよ」とコンサルっぽく上から目線で、指摘してくるかと思ったら・・・

凄く話を聞いてくれる。
それもホームページの枠に留まらず。

とても話しやすい雰囲気も作ってくれるし、全部こっちが言いたいことを話した後に、今度は、エルプラさんの提案を聞いてみたいと思いましたよ。
どんな提案をしてくれるんだろう?と期待が高まっていきましたね。

03.

社長含め提案を聞いたスタッフみんな、分かりやすかった!と好評でした。

私たちからのご提案を聞いて、実際はどうでしたか?

日和佐社長

とっても分かりやすかった!!!
提案当時は、父も私も、2人ともネット時代の到来は先読みしてても、知識レベルは他のスタッフ同様に、ほぼ皆無だったんですね。

そんな私たちと提案を聞いた他スタッフみんな一同、分かりやすかった!と好評でしたよ。そして、オーエスピー商会の社長である父が、「うん、いいんじゃない。2人3脚になって、やってもらおう!」と結構な制作費にも関わらず、一発承諾でしたね(笑

私も、やるならカタログっぽくなく、とことんやろう!と腹をくくりましたね。

筒井

写真や動画の分かりやすさは確実だけれども、
血や肉塊に拒否する方に配慮して、文章とイラストで説明することを提案しましたね。

04.

課題だった電話応対時間や件数も解消されて、お客様からも好評です!

実際に、リニューアルした後のホームページからの反応はいかがでしたか?

日和佐社長

リニューアルを依頼してよかった!!!
写真が多くなって、イラストもあるので、お客様もホームページ見ただけで、買う方も増えましたね。

だから、課題だった電話での相談時間や件数も解消されました。
電話相談はまだありますが、よりコアな質問に移行してて良い傾向だと思います。

ホームページの素材(イラストや写真)を素に作った「各商品の取り扱い説明書」も購入してくれたお客様から大変好評ですよ!

スタッフ様が作ったホームページ
制作した取扱説明書
  • トップページ
    トップページ
  • 罠の紹介
    罠の紹介
  • 罠の特徴と選び方
    罠の特徴と選び方
筒井

トップページから、リピーターと新規のお客様がそれぞれ必要としている情報が届きやすいように設計を工夫しました。

売れた結果、設備投資とかそういう部分での変化っていうのありましたか?

日和佐社長

特にまだこれといった設備投資というカタチはないのですが、近い将来の構想としましては、自社ビルを建てるのと、現在オーエスピー商会がある場所が、店舗機能と事務関連が一緒になっているので、店舗機能のみにして改装も検討しています。

05.

ホームページ制作会社ではなく、我社のコンサルタントとして話す機会を増やして欲しい。

ホームページを検討されている方へのアドバイス。今後の期待・要望というのはありますか?

日和佐社長

良い点は、いっぱい言えるけど、悪い点ってのは無いですね〜

う〜ん、いいのか悪いのか・・・今はホームページ制作会社としてのお付き合いですが、それ以外の店舗設計・デザインをどうしたらいいのか?など、我社のコンサルタントとして一緒に話す機会を増やして欲しいですね。
いや、いそがしいのは分かっているんですよ(笑

ホームページを検討されている方へのアドバイス。今後の期待・要望というのはありますか?

日和佐社長

ホームページを作るために制作会社を探すというのは、私は「ビジネスパートナーを探す」ことだと思います。

そして、何が目的か?「売上UP」なのか「ネームバリュー向上」や「ブランド力UP」など、目的を見据えて相談するのが良いでしょうね。

また、話をよく聞いてくれる会社や人(「うんうん、はいはい」とただ頷く人は違いますね)を見つけることも大事ですね!

日和佐社長、おいそがしい中、取材にご協力いただきありがとうございました。

今後とも末永くよろしくお願いします!

オーエスピー商会のホームページ
取材日時:2016年5月
取材:筒井 崇 撮影:清水 貴宣
制作:首藤 洋志