お客様インタビュー
今までになかったようなお問い合わせが増えてきました。
- Client エイコー印刷様
- 代表取締役 安部秀徳様
- interviewer L-planning
こんにちは、ライターの河野です。
本日はエイコー印刷様の代表取締役 安部秀徳様に、「L-planningでホームページを制作してみた感想はどうですか?」とインタビューにさせていただきました。
インタビューでの言葉は、お客様が実際に発言された言葉そのままを載せていますので、ホームページ制作をご検討されている方の参考になれば嬉しいです。
- 目次
もっと自社の魅力をわかってもらえるホームページにしたい!
エイコー印刷様は、いつ、どんなキッカケで「ホームページ」をリニューアルしようと思ったのですか?
もともとは自社でホームページを持っていました。ただ、前の既存のホームページは古く手作り感のあるデザインだったんです。情報も簡易でメッセージ性もないですし、外資系や大手企業との取引が増えていく中で「もっと自社の魅力をわかってもらえるホームページにしたい!」と思うようになりました。
他社と差別化できていないので、このままでは採用も難しいのではないかという心配もありましたね。
L-planningを知ったキッカケは、何だったんですか?
実は弊社のホームページを依頼する前、別の仕事でL-planningさんと知り合ったんです。
あるお客さまに対して、一緒にブランディングの戦略を作っていくパートナーを探していたんですが、そのときに知り合ったのがL-planningさんです。しばらくパートナーとして相談をさせていただいていました。
「パートナーとしてやっていきたい」と思えた信頼感
同業他社が数多くある中で、なぜ私たちを選んだのですか?
残念ながら知り合ったきっかけになったお仕事はなくなってしまったんですが、一緒に取り組んで頂いた姿勢や豊富なノウハウに触れるに連れ、「いつかL-planningさんにHPを作り変えて頂きたい」という気持ちが生まれたように思います。
だから「自社のホームページをリニューアルしよう」となったときに、他の業者を探そうとは思わないですよね。パートナーとしてやっていこうと思ったくらい、信頼していましたから。
L-planningなら、伝えたことをしっかり形にしてくれると思いました。
制作時の対応や印象的だったエピソードがあればお聞かせください。
2~3回事務所に伺ったとき、スタッフさんの対応もよかったんですよね。それも決め手だったのかもしれない。すごく良い雰囲気の会社だな、と肌で感じたんです。
それから、お話しているうちに、「自分が話した内容を汲み取って、しっかり形にしてくれそうだな」という直感もありました。
実際にホームページ制作が進んでいく中でも、やるべきことをコツコツと進めていっているような印象を受けましたね。
安部さんから色々とお話を伺った上で、HPのワイヤー、デザインの設計図を見せていきましたが、私たちも専門的な用語はすべて把握できていないので、安部さんに本当にたくさんのことを説明をしていただきました。
安部さんにご協力していただいた上で、コツコツデザイン・・・という積み重ねだったと思います。
「いいもの」って、人任せでは絶対にできないんですよ。僕らの仕事でもそうなんですけど、情報が多いと依頼する側も制作する側も真摯に向き合っていかないといけない。お互いの出来ることとやりたいことをいい塩梅にブレンドしていく作業が必要です。
本気で取り組んで想いを具現化したはずだったのに、また欲が出て「L-planningさんこんなことできませんか?」っていうことを今だに続けてるんですよね。
いろんなお話を聞いていく中で、「エイコー印刷さんってすごい!ここに入社したいな!」と思うくらいの気持ちが出てきたんです(笑)。この素晴らしさをHPを通してどういう風に伝えられるか。
でもそれを1~10まで伝えると長くなってしまうので、いいところ、大事なところをうまく抜き出して、文章や写真で表現しようと考えていました。
今までになかったようなお問い合わせが増えてきました。
ホームページ公開後の反響・結果はどうでしたか?
月に0〜1件程度だったHPからのお問い合わせは、20〜30件にも増えました。数はもちろんですが、お問い合わせの内容に変化が出た点も大きな成果ですね。
大手の企業さんや、大学の研究室、一流デザイナーさんから今までにないようなお問い合わせが来るようになったんです。かなりマニアックで、高い技術が必要とされるものを求めていらっしゃる「本気度」の高いお客様です。
本気度が高いというのは、とにかく「実現可能か不可能か」を大事にしていて、金額の面はあまり問題にしていないという意味ですね。HPを見て、「エイコー印刷ならできる!」「ここなら良い仕事をするはずだ!」と思っていただけているのではないでしょうか。
以前から高い技術力はお持ちだったと思うんですが、リニューアル以前はそういうお問い合わせは少なかったんでしょうか?
ごく稀にはありましたが、たまたま迷い込んできたお客様だと思います。今は間違いなくHPを見て、お問い合わせをいただいていますね。
今、ホームページをどんなふうに活用していますか?
ブログやSNSでの発信はいかがでしょうか。
今はHPを作るだけではダメで、ブログやSNSを営業的に使っていくべきだと思っています。書く内容も、「出張に行ってきました!」とかじゃダメですよね。
当社が得意とする技術やサービスを、必要としているお客様にどのようなカタチで届ければ良いか考えて記事を更新するようにしています。そうすると、先ほど言ったように今までになかったようなお問い合わせも増えてきたんです。
例えば新型コロナウイルスが流行しはじめたとき、現状のシールに抗ウイルス・抗菌機能をもたせる方法について記事を書いたら、とても反応が良かったんです。
本来は紙のシールを使っている法人様に、アルコール消毒に耐えられる仕様設計をご案内したかったのですが、そこから読み取れたのは「抗ウイルス・抗菌機能を持ったシールを貼りたい」という予想外のニーズでした。
大変驚きましたが、これを機に自社製品開発へと繋げていくことになりました。
対応の速さと雰囲気が素晴らしい。
エイコー印刷様から見たL-planningのいいところ、悪いところを教えてください。
まず、対応の早さが素晴らしいですね。私が仕事で一番大事にしているところがスピード感なんです。やりたいと思っていても、一ヶ月二ヶ月と待たされているうちに何がやりたかったのか忘れてしまうので(笑)
それからさっきも言ったように、スタッフのみなさんの雰囲気がいい。会社の中で、いい文化を築いているんだろうなと感じます。
悪かった点としては、仕方のない部分ではあるんですが提案時にある程度のデザインやレイアウトがあるとなお良かったのではと思います。ほとんどの人はどうしても見た目から入るので、そのイメージが掴めないと契約に踏み切れないこともあると思います。
エイコー印刷様から、L-planningへの今後の期待・要望はありますか?
例えば「WPがじわじわ廃れてきているから、次はこんな方法があるよ」といった時代の流れや成果を出すための情報を、エルプラさんからもっと提案していただけると嬉しいです。
HPでの流行やトレンドって、私たちは言ってもらわないと分かりません。
営業活動と受け取られて嫌がるクライアントさんもいるかもしれませんが、私は「次はこういうページを作っていこう」というプロの目線でのアドバイスや提案をどんどん受けたいですね。
安部様、おいそがしい中、取材にご協力いただきありがとうございました。