INTERVIEW

お客様インタビュー

提案内容に、よし!のっかってみっか!と
腹をくくり、のっかってみた結果、大成功でした!

株式会社 みらい蔵様
2016.05
株式会社 みらい蔵様
Client 株式会社 みらい蔵様
代表取締役 山村恵美子様
 
interviewer L-planning
代表取締役 筒井崇Tsutsui Takashi
筒井

こんにちは、L-planningの筒井です。
豊後大野市で土壌分析や複合型農業資材専門店を運営されている(株)みらい蔵様に、
L-planningでホームページを作ってみて、どうだったかの感想を聞きました。

質問に返ってきた言葉はできるだけ、お客様の言葉のままを残していますので、
ホームページ制作をご検討されている方の参考になれば嬉しいです。

目次
  1. キッカケは、結果を求めるなら、プロに頼まなきゃダメだと痛感したから。
  2. 決め手は、提案内容と会社・人の印象でした。
  3. リニューアルを依頼してよかった!申し込み件数が前年比の1.9倍へ
  4. エルプラさんには、もっともっと高みを目指して欲しいですね。
01.

キッカケは、結果を求めるなら、プロに頼まなきゃダメだと痛感したから。

山村社長が今回ホームページをリニューアルしようと思ったキッカケを教えてください。

山村様

ホームページは3年前(2013年)に、会社紹介用に自社のスタッフに任せて作ったんですね。

当時は、会社紹介の名刺代わりでいいのかなと思って、重要視をしていなかったんですが、少しぐらい反響があるのかなと期待はしていたんですね。

でも、ホームページからの問い合わせは、まったくの0でしたね。

結果を求めるなら、やっぱプロに頼まなきゃダメなんかな〜って思い始めたのがキッカケですね。

スタッフ様が作ったホームページ
3年前にみらい蔵様のスタッフ様が作ったホームページ

L-planningを知ったキッカケは、何だったんですか?

山村様

プロのホームページ制作会社に頼まないとダメだろうと思って、かといって大分の制作会社だとセンスが無いと勝手に判断してたから(笑)

福岡のとある制作会社に見積り依頼をしたら・・・500万円って提示されて
「いきなり、そんなに投資できるかー!」ってなったんですね(笑)

そこで当時、弊社のITコンサルをしていた中小企業診断士の是永さんに、
相談したらL-planningさんを紹介してもらったんですね。
それが知ったキッカケですね。

でもまだ、大分の制作会社だから、東京や福岡に比べてセンスあるんだろうか・・・
と会うまでは不安でしたね(笑)

02.

決め手は、提案内容と会社・人の印象でした。

他社と比べてみて、私たちを選んだ理由はなんでしょうか?

山村様

コンサルの先生の紹介は、キッカケにすぎなくて、決め手の理由のまず1つは、第一印象かな。

社長と清水さんを初めて見た時に、
社長はキチッとしたスーツ姿で、清水さんがジャケットにパンツで、東京の広告代理店マンっぽく映ったんですよ。

『おっここセンスありそうやな』っと内心思ったんですよね(笑)
身に着けている服装や文具もお洒落だったしね(笑)

2番目は提案内容。
その提案内容がすごく良かった!

3番目としては、ご縁も大事にしたいというのがあったね。せっかくご紹介で会えたから、一緒に仕事ができればとも思いましたよ。

私たちからのご提案を聞いてどうでしたか?

山村様

私たちのサービスは、土壌分析もしていれば、農業資材も販売している、お米の卸・・・と色々と手がけているんですね。

リニューアルするホームページには、サービスを一通り紹介したり、会社概要を載せたり、今(自作したHP)より、デザインがよくなるんだろうな〜って思ってたんですよ。

でも提案内容を聞いたら・・・
土壌分析とソイルマン(※)にほぼ特化して、全国から相談依頼を増やしましょう!いけますよ!と。

そう提案された時は、私らも今後の事業の柱にしたいこともあって、
よし!のっかってみっか!と腹をくくりましたね。まずはやってみないとね!

※ソイルマン・・・土壌分析の分析結果を踏まえて、土地に散布する肥料の種類や量を計算(施肥設計)してくれるシステム。自分で計算しようとするとかなりの知識と労力が必要となり、今まで農家さんは苦労していた。

コンテンツ
「土壌分析」に特化して、YahooやGoogleで「土壌分析」と検索されたら、検索結果画面の上位に表示されるように工夫しています。
03.

リニューアルを依頼してよかった!申し込み件数が前年比の1.9倍へ

実際に、リニューアルした後のホームページからの反応はいかがでしたか?

山村様

リニューアルを依頼してよかった!!!

土壌分析に関しては目標にしてた数の3倍もの件数を達成!
施肥設計システムソイルマンは、目標の5倍の件数を達成した!!

ことが嬉しかったね。さらに口コミも増えているようで非常にありがたい結果です。

大分県外の取引件数も3件から45件以上になり、遠いところで、北海道の法人から申し込みがありましたね。
また、大手企業や農政局や振興局等の土壌分析依頼も増えたのは、本当に嬉しかったですよ。

当初は、県内の農家さんや農業法人からの依頼が増えればと思っていたから、
北海道から相談があったのにはビックリ。さらに、超大手企業や国立大学などからも
相談依頼があって、感激でしたね。

さらに大きな気付きだったのが、全国に土壌分析のことでこんなに多くの人が悩んでいる人がいるんだ。
ということがわかったことやなぁ。

売れた結果、設備投資とかそういう部分での変化っていうのはありましたか?

山村様

ありますね。
機材に投資できるようになったのと、新しくスタジオを持つことが出来ました!

以前からスタジオは持っていたのですが、自分たちが撮りたいような写真を撮影するには、
少し物足りなさを感じてたので、新しいところでは、それができつつありますね!

そして、技術力を高める必要もあると考え、扱える人材に投資するようにもなりましたし、近年話題性が高まっている「機能性成分分析」が可能な機器の導入や作物体分析のできる機器も導入しました。 これにより、より付加価値の高い生産物を生産できるような本当に役立つ情報の提供、さらに農薬の使用量が減り、病害虫に強い土壌づくりの支援・農業技術指導を土壌と作物体の分析を通して行うことが可能となりました。

スタッフ様が作ったホームページ
社屋の隣に「農産分析科学研究所」を増築。
「機能性成分の分析」や「残留農薬」がチェックができる最新鋭の機器が多数並ぶ。

さらにもう一度リニューアル(2回目)をした経緯について教えてください。

山村様

1回目のリニューアルを依頼してから約2年。

こんなに多くの方が土壌分析に困っているんだということが分かり、
お問い合わせの件数が増えて嬉しい半面、サービスの説明がうまく伝わってなくて、電話相談が多くなり、業務に支障がでてきはじめたんですね。

そこで、サイト上でできるだけ、サービスの良さを分かりやすく伝えて、理解してから問い合わせて欲しいという想いが強くなったのがキッカケだったのと、
さらに利用者に好評な「施肥設計システムソイルマン」の利用率向上も目指して、今回2度目のリニューアルに踏み出したんですよ!

結果ですが、まだまだリニューアルして2ヶ月弱くらいですが、電話よりメール相談に移行が進み、
件数もこれまでの2倍程度の推移で申し込みが増えています。
今年度の推移が楽しみですね(笑)

スタッフ様が作ったホームページ
トップページから、必要としている情報が届きやすいように 整理して、伝える設計にしました。
04.

エルプラさんには、もっともっと高みを目指して欲しいですね。

お役に立てて良かった。さて、私たちの良いところ3つと悪いところ3つ教えていただきたいのですが。

山村様

悪い点は少ないなぁ〜。まぁ先輩経営者として言えるとしたら、もっと良い人材を数多く抱えて欲しいですね。忙しいのでしょうけど、まだまだ、うちらがやりたいことがあるんだけど、L-planningさんのスピード感が足りないと感じてますよ(笑

(途中から、ホームページ担当の山田さん、仲野さんも参加)
『山田さんと仲野さんからは、ホームページの表現をもっとこうしたら?と相談を受けました』

ホームページを検討されている方へのアドバイス。今後の期待・要望というのはありますか?

山村様

エルプラさんには、もっともっと高みを目指して、プロフェッショナルになって欲しいですね。
私たちが理想を追いかけていくので、着実に到達できるように、数値を交えたりしたアドバイスや提案をもっとして欲しいですね。

期待していますよっ!

山村社長、山田様、仲野様、おいそがしい中、取材にご協力いただきありがとうございました。

今後とも末永くよろしくお願いします!

みらい蔵のホームページ
取材日時:2016年5月
取材:筒井 崇 撮影:清水 貴宣