BLOG

スタッフブログ


 

「気づいていなかった強み」を表現すると、結果は出る!

ローカルビジネスを行う中小企業の集客と利益最大化を目的とする
ホームページ制作会社 L-planningです。

戦略的にホームページを構築する清水です!ホームページを戦略的に構築してくWEBディレクター清水です。

 

 

 

 

 

 

気づいていなかった強みを表現すると、結果は出る!

 

 

ホームページは、

今まで気づいていなかった、自社の強みを打ち出していくと結果(=売上UPなど)は、出ます。

(正しく言うと、確率がグンッ!とあがる。)

 

 

「ホームページからの反応がない!」と

私たちに相談に来られる多くの企業さまは、

自社の強みに気づいていない(または上手に伝えられていない)ことが多いようです。

 

 

 

 

なぜ気づかないのか?

 

気付かない大きな原因は・・・

依頼企業とホームページ制作会社の、2社間のみで

ホームページで表現する内容を決めていることです。

 

 

 

ではなぜ?2社間でつくっていくと、強みに気づけないのか?

 

 

 

答えは単純で「強み」の定義を勘違いしているから。

 

 

 

気付かない強みをみつける方法

 

強みとは、「お客様が他社ではなく、自社を選んだ理由

 

主語は、お客様になります。つまり自社ではなく、お客様が強みを決めるわけです。

「A社とくらべて、B社がよかった。なぜなら◯◯◯だから。」

 

比較して、◯◯◯っていいなっと思った部分が、強みになるのです。

 

 

 

気づくためには、

「お客さまに聞く」これ以外に、方法はありません。

だから、企業とホームページ制作会社の2社間では、決められないのです。

 

 

 

 

お客さまに聞くことによって、
このように浮き彫りになっていきます。

 

 

 

 

 

右上の「盲点の強み」に気づく。

これが「ホームページで結果を生み出す」ための重要な一歩です。

 

 

 

左下は、デリケートなところ。

強みがうまく伝わっていないのなら、

伝え方の工夫(コピーなどの表現)を変えてあげないといけません。
でもただ、「勘違いしている強み」・・・かもしれません。

 

 

 

 

ホームページで結果を出すための「まとめ」

 

 

私たちが、ホームページで結果を出すためにしているコトは、
大きく3点。

 

 

1.盲点の強みを発見する
2.盲点の強みを伝わる構成を考える
3.伝わってない強みは、伝わる構成を考える

 

  ※もちろん、相思相愛の強みも発信していきます。

 ※相思相愛の強みだけでは、結果はでないのか?

  答えは「競合他社の発信情報による」です。

  このあたりは、また後日伝えていきたいと思います。

 

 

 

 

今日は、ここまで。

それでは、また!

 

 

ホームページを戦略的に構築してくWEBディレクター清水でした。

戦略的にホームページを構築する清水です!