COLUMN
ホームページ制作のプロが教える
Web担当者向けHP制作のコツ
 

『声富の法則』という法則をご存知ですか?

ローカルビジネスを行う中小企業の集客と利益最大化を目的とする
ホームページ制作会社 L-planningです。

『声富の法則』という法則をご存知ですか?

 

 

これは日本一のマーケッターでもある神田昌典さんの著書
「稼ぐ言葉の法則」の中で紹介されている法則です。
稼ぐ言葉の法則――「新・PASONAの法則」と売れる公式41  神田 昌典  (著)
以下は、本の一部を抜粋した部分です。

 

会社を大きく発展させるうえで、絶対に失敗しない、確実な方法がある。
それは大ヒット商品を開発したいときでも、新しいビジネスモデルを見出したいときでも、
大口の顧客と出会いたいときにでも、どんなときでも必ず効果を発揮する。

その方法とは、顧客の声に耳を傾けることだ。

顧客の声は、売上を上げるアイデアの宝庫だから、私は「声富の法則」と呼んでいる。

それでは、声を富に変える方法をお教えしよう。

 

(略)

 

具体的な作業例としては、アンケートを取ることだ。
気になる声を取り上げ議論する。

長年のお客様にアフターサービスを提供しながら、商品の利用状況を深く尋ねる。

 

(略)

 

 

 

私たちも、この『声富の法則』を
「ホームページを制作する時」や「自社サービスを見直す時」に活用しています。

 

 

クライアントのその先の顧客の声まで耳を傾け、
ホームページを作ることで、
クライアントから聞いた情報だけしか拾わなかった時よりも
(クライアントも私たちも)気づかなかった強みや顧客の不安、そして解決アイデアがポンポン湧いてくるのです。

 

 

〜実際の活動〜
お客様の声を収集してもらったり、私たちがインタビューに赴くなどしています。

 

打ち合わせ風景

お客様の声の取得方法などを伝えることも。

インタビュー風景

インタビューは顧客の生の声が聞けるから、売れるヒントがたくさん見つかります!

 

 

ぜひ、みなさんも『声富の法則』の法則にならって
ホームページを作る、広告・企画を考える・・・

 

 

 

”前に”

 

 

 

 

顧客の声に耳を傾けてみましょう^^

 

 

カテゴリー